目的地は長崎なのに長崎空港に着いてからまっすぐ佐世保へ、長崎に着いたら何食べようかなといろいろ検索していると佐世保に「海軍さんのビーフシチュー」なるものを発見。
んじゃどこで食べられるのかと探してみると、創作料理十八番というお店の名物らしい、それならば食べに行ってみるかと空港から佐世保へバスで移動。

さぁ場所はどこだ、こんな時はGoogle先生に聞いてみよう、ってさくっと地図検索、場所も分かった道案内してもらいながら坂を上り階段を上り、民家の脇を抜けたどり着いたら何もない。
え~、Google先生ここは空き地だよ、Google先生に場所聞いて間違っていたのはこれで三回目、始めは沖縄でホテルの場所確認したら裏口に到着、ぐるっと回ってやっと正面玄関にたどり着く、次は松山でお寺の場所を聞いたらとんでもない上り坂、お墓の中を歩かされ目的地には着いたけど、検索した場所から平坦な道がちゃんとつながってる、そして今回が3回目。
たどり着いたら空き地って・・・
これがGoogle先生が教えてくれた場所

あきらめて駅まで戻るとなんとちゃんと看板が出ているじゃないですか。
これが実際の場所

汗だくでようやくたどり着きました、創作料理十八番早速注文して美味しく頂きました。
味的にはトマトの酸味が効いたビーフシチュー、セットで付いてくるお味噌汁はくっぱの口にはちょっと甘い感じだったかな。
最終日には空港でレトルト買って帰りましょ。