ホテルの目の前にあるちゃんぽん発祥のお店「四海楼」に行ってきた。
メニューはこんな感じ
蓋付きちゃんぽんってなんだ?ちゃんぽんと蓋付きちゃんぽんの違いを確認すると量の違い蓋付きの方が少ないんだって、器のもんだいなのかな、女性にはいいんじゃないかなってことで、つれあいのるうはこの蓋付きちゃんぽん、くっぱは細麺の皿うどんを注文、二人で同じ物を注文することが多かったけど、最近では別な物を注文してシュアすることが多い、どうせ食べるならいろんな物食べたいよね、昼間の猛暑でここは冷たいビールが飲みたいとビールも注文、美味しく頂きました。
このお店窓側の席が空いていれば稲佐山と海を見ながら食事ができる、ちょっと待たされても窓側の席をお願いした方がいいかも、くっぱたちは空腹に負けてすぐに座れる席だったけどね。
空腹に逆上してあっという間に完食してお店を出て2階にある「ちゃんぽんミュージアム」を一回り、ここは無料で入ることができる、さくっと一回りちゃんぽんもちゃんぽんの歴史も堪能してきました。