午前中に軍艦島に上陸し、お昼にはいつもより時間をかけてゆっくりと昼食を取り、午後は眼鏡橋、亀山社中記念館、坂本龍馬の銅像を見に行ってきた。
路面電車を使い眼鏡橋の最寄り駅で下車、眼鏡橋の手前の橋から写真を撮り、一応眼鏡橋も渡ってきた、このあと亀山社中に銅像どっちも山の上なんだよね。
って事で汗だくになりながら階段を上りやっと見つけた、亀山社中記念館。
いやぁいきなり入れない、ここまで登ってくるのにへとへとです、ちょっと先に龍馬のブーツなるものがあったのでそこで休憩、落ち着いてから亀山社中記念館見てきました。
龍馬ってくっぱたちが登ってきた階段を重たい刀腰に差して5分で駆け上がったんだって、くっぱには絶対無理。
さて、銅像を見に行きましょ、この銅像も山の上なんだよね、途中休み休みなんとかたどり着きました風頭公園。
見晴らしのいい場所に龍馬像がある、いい景色です。
午後の目的の観光もこれで終了。
あとは予約してある夕飯まで時間がある、1回ホテルに戻ってシャワー、もうTシャツは絞れば汗がしたたるほどビショビショ、ズボンは汗がしみてベルトの色が移ってしまうほど、東京に帰って洗濯しても色落ちないんじゃないかな。