香港には早朝に着きエアポートエクスプレスで空港から終点の香港駅まで移動してきた。
自然とお腹は空く |
羽田を出る前ANAラウンジでビール2杯と適当に食べてきた、到着前にも寝ているところを起こされてしっかり機内食を食べた。
時間は現地時間で朝の6時過ぎ、日本なら7時過ぎ習慣なのかパブロフの犬なのか時間が来るとお腹が空く、何か食べよう。
困ったときの吉野家か |
香港駅を出てあたりを見回すと吉野家があった、取り敢えずここでいい。
せっかく香港に来ているんだから、どこかでお粥とかもいいんだけど、早朝から営業しているお店が見つからない、勢い余ってさくっと注文しちゃいました、これで23HK$(330円程度)日本よりちょっと安いじゃん。
冷静になるとまわりが見える |
なんとかお腹も満たされてまわりを見ると日本では見たことのないメニューがある。
朝食でパンとハム、ソーセージにスクランブルエッグそれに珈琲かお茶にサラダまで付いてるセットがある、食べている人は見なかったけど牛丼に追加して食べても良かった。
コンセントが |
牛丼を食べ終わりよくよくテーブルを見るとコンセントがテーブルの端にある、ありゃこれも日本では無いサービス。
いいね3つくらいあげてもいい。
次回は食べてみるかな |
日本で吉野家の朝食セット頼むとご飯しか選べないけど、くっぱ的にはパンでも桶、でもねぇわざわざ香港まで行って吉野家で朝ご飯は無いかな。
で、味はどうなの |
場所は香港、日本と同じ味を求めちゃ現地の人に悪い、当然こっちの人たちに合わせてあるはず、でもねくっぱ的には香港で食べた牛丼の味の方が好きかも、日本のより薄味でした。