9月になっていよいよ今年最後のスピードアップキャンペーンが始まる。
くっぱに来たオファーはこんな感じ |

①1回の滞在で2,000ボーナスポイント
これは9月1日から30日までの間に予約と宿泊が必要。

②6泊の滞在で12,000ボーナスポイント
これは期間中に6泊すればいい。

③インターコンチ2泊の滞在で2,800ボーナスポイント
これも期間中に2泊すればいいんだけど、規約を見ると指定期間がおかしい、これって去年の使い回しかな。

目標達成ボーナス
3オファー中3オファーを達成すると、さらに23,200ボーナスポイント
①から③までクリア出来れば16,800ポイント、達成ボーナスが23,200ポイントで合計40,000ポイント。
④スピードアップ キャンペーンへの登録で500ボーナスポイントをプレゼント。
期間中の指定があるけどこのキャンペーンに登録したのは8月、このポイントは貰えないね。

⑤ニューヨークの対象のIHGホテルでの2連泊以上で4,000ボーナスポイント
くっぱはニューヨークに行く予定はないのでこれもポイントは貰えない。
⑥9月中、1回の滞在で3,000ボーナスポイント
これは9月に1泊で桶

とりあえず6泊分の予約しちゃいました、①の1回の滞在は今回のキャンペーン期間中に予約しないとポイントの対象にならないので、8月中に5泊分、9月1日に1泊予約したんだけどこれが思ったような金額で予約できなかったけど、①、②、③、⑥をクリアしてトータル43,000ポイントかな。
あわよくばキャンペーン登録の500ポイントはもらいたいかな。
んじゃどんな感じで予約したんだよ |
くっぱが今回のスピードアップキャンペーンのオファーに合わせて予約したのはこんな感じ。
1泊目、横浜のインターコンチ、「Club InterContinental」で予約したのでラウンジが使える。
これは②と③の対応の1泊目。

2泊目、くっぱが常宿的に使っているANAクラウンプラザホテル成田
この予約は9月1日に予約したのでキャンペーンの①に対応と②の2泊目。
3泊目、4泊目もANAクラウンプラザホテル成田
これも②に対応しているんだけどできれば違う場所に泊まりに行きたいと思っている。

5泊目、横浜のインターコンチ
「Club InterContinental」で予約したかったんだけど、プラチナ維持のためのポイント
が計算上足りないので1,000ポイントのボーナス付のプラン。
これで③のインターコンチ2泊のオファーはクリア、②も5泊目。
6泊目、ANAクラウンプラザホテル成田
これもポイントの関係で1,000ポイントのボーナス付プラン。
こんな感じで今回のスピードアップキャンペーンもクリア、ちょっと流動的部分もあるけどまぁいいでしょ。
これで今年もプラチナ維持ができそうだ。