ANAクラウンプラザホテル大阪のクラブラウンジ、去年だったか改装されて新しくなった。
落ち着いた感じで静か |
くっぱは横浜のインターコンチのラウンジとソウルのインターコンチのラウンジしか利用したことが無いけど、その二つに比べると広い、静かにゆっくりできるのは同じ、まったりできるのは実に和む。
早速カクテルタイム |
大阪に早朝到着して、海遊館、大阪城とまわり、京阪のプレミアムカーで淀屋橋に到着、駅を出るとすぐにホテルが見える。
朝から結構な距離歩いてきたので疲れた、チェックイン後早速ラウンジへ。
ケーキなどいただきゆっくりできました、っていうか続きあり。
ラウンジに低学年以下の子供は・・ |
くっぱだけが思うのか他人も同じように思うのか分からないけど、小さい子供を連れてくるのってちょっとどうよって思ってしまった、まったりと過ごしていたのだけどそろそろいい時間、ありゃ、一家三代の御家族連れがいらっしゃいました。
早速三代目のお子様が騒ぎ出す、くっぱは騒ぐ子供が苦手なんだよね、まぁ自分だって子供の頃は同じように騒いだと思うけど、お父さんおじいちゃん、場所考えようよ。
子供が騒いでも小さいんだから仕方ないでしょって開き直る親はもっと苦手。
20時以降にも入れるのか |
くっぱたちはラウンジへのアクセス権を持っているけど、このラウンジ20時を過ぎると宿泊客以外も有料で利用できる、一人3,500円とドリンク代が別途必要、宿泊しなくても利用できるところはいいよね。
気になったのは宿泊客への対応なんだけど、今回のくっぱたちみたいにクラブフロア泊まっている人からも料金取るのかな、次回にでも確認してみよ。
翌朝はいつも通りしっかりと朝食いただきました、この日のオムレツも実に美しい、美味しくいただきました。