今回泊まるホテルは「InterContinental Seoul COEX」夏に来たときもここに宿泊、今回はポイント使って無料宿泊してきた。
スポンサーリンク
金浦から9号線 |
ホテルまではリムジンでもタクシーでも地下鉄でもなんでもいいけど、一番安いのはやっぱり地下鉄、1,650ウォン(約170円)安い。地下鉄での行き方はソウル駅を経由してもいいけど、9号線に乗れば乗り換えなして行ける、それにこの9号線特急がある、各駅だと金浦から最寄り駅まで約1時間、特急なら40分くらいじゃないかな。
くっぱは各駅に乗っちゃったので途中で乗り換えて最寄り駅の奉恩寺に到着、後はCOEXMALLのなかを歩いてホテルに到着。
無料宿泊でもアップグレード |
予約時は無料宿泊特典で予約するので1キングベッドルームしか予約できないけど、宿泊前日には1キングベッドエリートルームリバーサイドビューにアップグレードしてもらった。
いつも通りウエルカムフルーツ
無料のコーヒー
カートリッジの方が濃くて美味しいかな
一人じゃ持て余す大きなベッド
バスタブ
シャワーブース
アメニティ
冷蔵庫の中
引き出しの中
トイレ
漢江がしっかり |
夏に泊まったときより角度的に漢江がしっかり見えた。
でもちょっと遠い、リバーサイドって感じじゃないけど、相変わらすこんな広い部屋一人じゃ持て余すよね。
さて、何食べよ |
羽田を出たのが16時、金浦に着いたのが18時30分、手持ちの香港ドルをウォンに取り替えて銀行でもうちょっと現金を調達、電車に乗って20時にホテルに到着。
スポンサーリンク
羽田のラウンジと機内食でお腹いっぱいのはずがやっぱりこの時間になると何か食べたくなる、一人でふらふらと近くで済ませるかと出かけると、これはと言う店がない、仕方なくコンビニで適当につまみとビールで終了。
歩き回って部屋に帰って部屋の窓から見えるところにコンビニを発見、歩き回って見つけたコンビニは隣の駅のそば、逆上してると見える物も見えなくなる。
朝食はしっかり |
翌朝は朝から野菜のない朝食をしっかりいただき、満足満足。
お昼過ぎには友人とスンドゥブ食べに行く予定、まだ時間があるから取り敢えず寝る。
無料宿泊で泊まったんだけど朝食分のポイントが付いた、また少しだけプラチナ維持の40,000ポイントに近づいた。
エリートポイント 357ポイント
ボーナスポイント 178ポイント
ウエルカムポイント 600ポイント
合計でエリートポイントが35,782ポイント、プラチナ維持まで4,218ポイント