ソウルから帰国するために予約した飛行機が仁川から成田に飛ぶアシアナの便、東京に戻っていい時間にいつもの居酒屋に行きたいと逆算したら仁川を10時に出ないといけなかった。
朝5時に起きるのはつらい |
ホテル何時にチェックアウトすればいいんだ、と江南からバスに乗って仁川に行くには6時30分には出ないと間に合わない、早すぎる。
ってことで相変わらず容量の少ないくっぱの頭をフル回転させて仁川に近いホテルに泊まろうと「Holiday Inn Incheon Songdo」に移動してきた。
ここも無料宿泊、ここなら朝7時30分のバスに乗れば30分くらいで仁川に着く、これがまたくっぱに試練を与えることになるんだけどそのことはまた次回に。
移動に2時間 |
ミシュランソウル2017ビブグルマンの店でスンドゥブを食べて一度江南のホテルに戻り預けてあったキャリーをピックアップ、地下鉄を乗り継いで、やっと到着セントラルパーク(ニューヨークじゃないよ)いやぁ遠い遠い。
駅を出れば目の前 |
ホテルはセントラルパーク駅の上、2番出口を出ると目の前にある。
ここはフロントが19階にあるのでちょっと注意、客室に行くにはクラブフロアに泊まるときのようにカードキーをかざして自分の泊まるフロアのボタンをおす。
部屋は普通のホリデイ・インと同等 |
部屋はシングルで予約、ここでアップグレードは望んでいない、翌日仁川に近くて時間がかからない場所を選んだ、全く文句も問題もない。
ベッドは一応キングサイズ
外を見るとまわりは工事中
コストコがある
アメニティはどこも一緒
シャワーブース
見づらいけどシャワー使用前の床
シャワーブースのドアの外、使用後の床、水浸し
ソウルのホリデイ・インも同じだけど、作りが悪いのかな
ありがたいのはカートリッジコーヒーの量の目安
くっぱは濃いコーヒーが好きなので1回でカートリッジはなくなるけどボタンによって2回とか飲めるんだね
ホテルのまわりには何もない
何もないって言っても公園があるし駅もある、フロントで聞くと食事しに行くならタクシーで10分くらい行くと何件かあるよだって、んじゃホテルのレストランでと確認すると32,000ウォンでビュッフェ形式のディナーはあるんだって、一人で食べるのにちょっとね。それならビールでも買ってつまみで済ませるかとコンビニの場所聞くとこれもタクシーで10分、まいった、駅の改札に小さなお店があったので取り敢えずビールとつまみを調達、ついでに辛ラーメン。
禁煙のホテルはつらい |
このホテル全館禁煙、喫煙所はホテルの正面を出てすぐ、ビール飲んでいい気分の間はよかったが、翌朝コーヒー飲みながら煙草吸いに行ったら外気温0度だって、寒かった。
せめて1階にでも喫煙所があればいいのに。
スポンサーリンク
リムジンのチケットをフロントで購入したらポイント付けてくれた、ちょっとでもありがたい、また少しプラチナ維持の40,000ポイントに近づいた。
エリートポイント 63ポイント
ボーナスポイント 31ポイント
ウエルカムポイント 500ポイント
合計でエリートポイントが35,845ポイント、プラチナ維持まで4,155ポイント