4月の初めに突然連れ合いのるうが新潟のANAクラウンに泊まりに行った、いつもいつも変わりばえしないIHGのオファーなので違う場所に泊まりに行ったらオファーの内容が変わるかななんて話していた。
新しいキャンペーンも始まり、さてどこへ泊まりに行こうかとああでもない、こうでもないと相変わらず容量の少ないくっぱの頭をフル回転させてみた。
くっぱ的にはるうが新潟に行った事が羨ましくて羨ましくて、ってことで行ってきました越後の国新潟。
SFCプランでも桶
くっぱが今回新潟のANAクラウンを予約したのはSFCプラン、一応くっぱはANAのスーパーフライヤーズなのでIHGANAから予約すればSFCプランを予約することが出来る。
ベストレートから10%OFFで朝食がセット、成田のANAクラウンを予約するときも出来る限りこのSFCプランで予約する、お得だからね。
チェックイン時にフロントのおねいさんがこの朝食券で地下のお店でもご利用いただけます、本日は満室のため明日の朝食時は混雑が予想されます、地下のお店は予約制の朝食なのでゆっくりご利用いただけます。
と天使のささやき、即答で予約をお願いした。
クローズなの?
予約した時間に地下1階まで降りていくと、お店はクローズの看板、ありゃ朝ご飯食べられないのかと恐る恐るお店の中に入っていくと早い時間のせいか先客は一組だけ、係の人が出てきたので予約してあることと名前を伝えると、お待ちしていましたと席に案内された。
これでしっかり朝食が食べられる。
おしながきがあるよ
おしながきがあったので確認しながらゆっくりと朝食、ご飯はおかわりしてデザートのフルーツとヤスダヨーグルトまでしっかりいただいちゃいました、ヨーグルト美味しかった、東京に帰ってから確認すると新潟でヨーグルトはヤスダヨーグルトなんだって。
いつものように洋食のビュッフェも選択できたけど、和食にして実に満足。
満腹で睡魔に襲われる
今回の新潟ホテル修行、交通費は出来る限り節約したい青春18切符の期間じゃない、ゴールデンウィークだ交通費は高い。
新潟からの復路は朝早く出てゆっくり各駅で帰るつもりだったくっぱだけど満腹で睡魔に襲われてしまい部屋に帰って一寝入り。
やってもうた、寝過ぎた、起きた時間はちゃんと出発していればもう長岡過ぎて水上に向かってるころ、この時間に出ると東京つくのは20時過ぎちゃう。
まぁそのあとは仕方なく長岡から大宮まで新幹線乗っちゃった。
夫婦で利用しているポンインとサイトです。
ここから登録してもらえるとうれしいですね。