千歳空港も一通り満喫した、あとはラウンジでまったりして搭乗前にお寿司でも軽くつまんで帰りましょ。
ってまだ食べるのか、今回は一応食い倒れの千歳空港日帰りツアー、まだ食べるよ。
帰りの航空券は発券済み
ラウンジでビールでも飲んでまったりして帰りましょうと出発1時間半前プレミアムチェックインから制限区域へ、航空券は発券してある、手荷物検査をさくっと通過、今回は行きも帰りもピンポン鳴らなかったよ。
前回の千歳では上着脱がされ、ベルトまで外した記憶がある。
思ったより狭い
羽田のラウンジの広さと比べたり、沖縄のラウンジの狭さと比べたりしちゃ駄目だよね、千歳のラウンジ改装されてきれいになった事は知っていたのでちょっと楽しみにしていた。
想像と違って狭い、それだけ。
もちろんビールはサッポロクラシック
千歳の空港だからラウンジのビールには北海道限定販売の生ビールサッポロクラシックがあると思っていた。
沖縄にオリオンビールがあるのと同じ、やっぱりご当地ビールがあると嬉しい、しっかりいただいてきました。
くっぱ流血の大惨事
ビールも二杯いただき、ほろ酔い加減で最後にお寿司をさくっとつまんでそろそろ搭乗ゲートに行こうかと、搭乗前にもう一服と喫煙室へ、何事もなく一服し自動ドアを開けると二枚目に自動ドアがくっぱのスピードについて来られず、見事にくっぱをとうせんぼして激突してしまった。
酔っぱらっているせいか自動ドアが開くのが遅いのか、したたか顔をぶつけ流血してしまった。
連れ合いのるうにバンドエイド張ってもらって帰ってきたがすっかり気が動転してお寿司食べるの忘れてしまった。
とっても充実した日帰り旅行だったけど、流血しちゃねぇ、くっぱも歩けば自動ドアにぶつかるってところかな。
夕日がきれいですね
連れ合いのるうの趣味の一つ、飛行機に乗ったときに雲の写真を撮りまくっている。
本人曰く”今日の雲は今日しか見ることが出来ない、飛行機に乗って寝ている暇はない”たしかにおっしゃるとおりです。
夕日がきれいですね。
あとは東京に着いたらいつもの居酒屋で旅行の締めという名の飲んだくれ、それまでにくっぱの流血は落ち着いた。
夫婦で利用しているポンインとサイトです。
ここから登録してもらえるとうれしいですね。
コメント