斎場御嶽(せいふぁーうたき)を後にして知念岬もちらっと見た、お昼時ですよ前日にホテルのインフォメーションカウンターのおねいさんが教えてくれた”もずくのお蕎麦”食べに行きましょう。
もずくそばの店”くんなとぅ”
くんなとぅってどういう意味だ?”小さな港”って意味だって。
さぁいただきましょう、くっぱは普通にもずくそば定食を注文、そばはもちろん沖縄そば天ぷらと生のもずくともずく酢それにもずくのゼリーと珈琲が付いて1,080円、まぁお手頃な値段ですね。
もずくを入れるとそばが一段と美味しくなる
諸事情でくっぱはもずく酢が食べられないけど生のもずくなら問題ない、このもずくをそばに入れて食べると美味しくなるんですよ。天ぷらももずくの天ぷら、これも蕎麦と一緒に食べると実に美味しい。
インフォメーションカウンターのおねいさんいいお店紹介してくれました、グッジョブです。
店内と外で食べることができる
このお店漁師さんや海で遊んだ人たちが濡れたまま砂まみれの状態でも食べることが出来るようにお店の外にたくさんテーブルが置いて屋根がある、外は暑いからって店内に入ったけど結構風が抜けて涼しいのでまた次に来たときは外で食べてみるかな。
夫婦で利用しているポンインとサイトです。
ここから登録してもらえるとうれしいですね。
コメント