桜も咲いて、いい時期になった、そうだ三島に蕎麦を食べに行こう。
ってことで、今年2回目の「江戸変わりそば 飯嶋」に行ってきた。
店先の桜が満開 |
桜が咲いているときに飯嶋に来たのは始めて、桜の木はずっとあったのだろうけど今まで気がつかなかった。
そりゃぁ蕎麦食べに遠くから来てお腹ぺこぺこ状態なのでまわりに気が行かない、今回みたいに満開状態ならさすがに気がつくよね。
いいもの見せていただきました。
今回も青春18切符 |
毎回だけど三島まで青春18切符を使ってやってきた、前に来たときに熱海駅前に無料で足湯できる場所を発見していたので、わざわざ乗り換え時間を調整してゆっくり足湯に浸かってきた。
注文はいつも通り |
まずはビールとだし巻き玉子から始まって、田舎二八更科変わり蕎麦2種類なんだけど最近少しだけ日本酒が飲めるようになったくっぱは、調子に乗って日本酒を注文、またこれが蕎麦と合うんだよね。
念願の鴨焼き |
前回は3人で正月早々来たんだけど、今回は4人これならいつもよりたくさん注文しても食べ残す事はない、ってことで念願の鴨焼きを注文。
想像通りちょっぴり甘いたれでしっかりした肉の風味と柔らかい歯ごたえ、とても美味しゅうございました。
一緒に注文した天ぷら
田舎蕎麦
二八蕎麦
相変わらずテーブルいっぱい
満腹満腹 |
次にここへ来るのは8月の始めかな、当然青春18切符を使って来るんだけど、最近贅沢を覚えたくっぱは往路は熱海まで、復路は小田原からグリーンを使用、なんのために青春18切符使って来るのか、まぁいい大人ですから。
まぁこれもあいぽんでグリーン券買えるようになったからね。