日本からEMS送ってみた
飛行機が海外に行く便が大幅に減少している今、くっぱの友達にEMSで荷物送ってみた。 もうその友人とは10年の付き合いになるけど、コロナ禍の真っただ中韓国もなかなか厳しい状況なようだ。 以前から頼んであった荷物が到着 くっ […]
Continue Reading飛行機が海外に行く便が大幅に減少している今、くっぱの友達にEMSで荷物送ってみた。 もうその友人とは10年の付き合いになるけど、コロナ禍の真っただ中韓国もなかなか厳しい状況なようだ。 以前から頼んであった荷物が到着 くっ […]
Continue ReadingキャリーストッパーとeSIMについては以前書いた、キャリーストッパーについてはここ、eSIMがここ、それと以前から欲しかったポケトーク。 ポケトークについては使ってきた感想を書いておく。 キャリーストッパー […]
Continue Readingくっぱが持っているあいぽんは去年AppleStoreで購入したSIMフリーのあいぽん、近々韓国にホテル修行に行くのでプリペイドSIMについて調べていた。 手持ちの海外用プリペイドSIM使ってもいいんだけど、せっかく機能が […]
Continue Reading最近のキャリーには車輪をロックする機能が付いている物がある、くっぱもそれが欲しいのだけどなかなかお財布が小さいので新しいキャリーを手に入れることが出来ない。 お財布が小さければ頭を使え お財布が小さければ頭 […]
Continue Reading前に家の電気ケトルで湯煎調理してみたけどうちにある電気ケトルだと1回沸騰すると電気が止まってぐつぐつ湯煎している状態じゃ無かった。 今回使ったのは電気ケトルの蓋を外していれば沸騰した状態を継続できるタイプの […]
Continue Readingくっぱが洗濯するなんて実は考えられない。 でもね、必要なら何とかする、それも出張中とか旅行中とか、んじゃいかに道具をコンパクトに持ち運んで効率よく洗濯するかって事で今回はTシャツ1枚をとりあえず洗濯してみた […]
Continue Readingホテル修行に金曜の夜成田へ行って翌日帰ってくるとか、日曜に横浜行って月曜にそのまま会社に出勤とかって、修行の費用を安くしようと考えると仕方ないが、そのときスーツの扱いに困る。 くっぱも一応スーツが2着入るガ […]
Continue Reading先日電気ケトルで湯煎料理しているのを見つけた、これって何かに使えないかなって相変わらず容量の少ないくっぱの頭をフル回転させてみた、ここのところテレビのニュースで水害や震災など見聞きしていると最低でも72時間 […]
Continue Readingベッドの頭のところにライトニングケーブルやらマイクロUSBやらケーブルが散乱している。 何とかきれいにまとめることは出来ないか、相変わらず容量の少ないくっぱの頭をフル回転させてみた。 ネットで見つけて買えば […]
Continue Reading大きなカバンを持って行けば何の問題もないけど重い、コンパクトに軽くまとめたいのが旅行に行くときの荷物。 今回はくっぱが使っている便利なというか経験上これがベストっていうグッズを紹介してみようと思う。 こっち […]
Continue Reading