新潟空港
ホテルをチェックアウトしてさぁ念願のボンバルディ搭乗のために新潟空港へ向かいましょ、新潟お約束のぽんしゅ館に寄り越乃寒梅の特選も買った。 リムジンで25分 新潟駅の南口から直行のバスが出ている、万代口にも空 […]
Continue Readingホテルをチェックアウトしてさぁ念願のボンバルディ搭乗のために新潟空港へ向かいましょ、新潟お約束のぽんしゅ館に寄り越乃寒梅の特選も買った。 リムジンで25分 新潟駅の南口から直行のバスが出ている、万代口にも空 […]
Continue Reading4月の事だけど、サントリーのプレボスとANAのキャンペーンがあった。 内容はプレボスに付いているくじで当たると一口として250万マイルの山分けに参加できるっていうもの。 20分の1なら確率いい […]
Continue ReadingANAのプラチナ、ブロンズのステータスを持っている人は是非このキャンペーンにエントリーするといい。 内容としてはプラチナ、ブロンズメンバーにIHGのプラチナエリートの資格をくれるっていうもの。 […]
Continue ReadingSFCの修行をする人にとってはPP単価を下げることが可能になるギャラクシーフライトだけど、くっぱはSFCホルダーなので修行はしない、沖縄に遊びに行くためにギャラクシーフライトは候補に一つだ。 スポンサーリンク ギャラク […]
Continue Reading今年SFC修行をしていた妹がついに解脱することができた、解脱までのスケジュールはくっぱが作り鵜飼いの鵜のように予定通り飛行機に乗ってもらった。 スポンサーリンク お誕生日フライト 妹の会社はお誕生日休暇がある、実にうら […]
Continue Reading昨年12月に購入した成田→仁川の航空券、2泊3日で購入するとANAよりアシアナが安かった。 スポンサーリンク 毎回韓国へは一人で行くんだけど、前回はつれあいのるうも一緒に行って世界遺産など回ってきたけど今回の訪韓はいつも […]
Continue Reading「ANA QUICPay+nanaco」尾翼型のキーホルダー、これを持っている人は結構いると思う、そういうくっぱもつれあいのるうも持っている。スポンサーリンク コンビニなんかで少額の決済するときに非常に便利。 先日JCB […]
Continue Readingちょっと前にキャンペーンやってたのでANAJCBワイドゴールドをポチった。 スポンサーリンク 無事カードは発行され手元に届いていたのだけど、このカードをSFCにするか、このまま使うかずいぶん悩んでいた。 結果的にはこのA […]
Continue Reading「OTA Book Direct 2017」の対応1泊目で成田のANAクラウンプラザに泊まってきた。 スポンサーリンク 成田に泊まりに行くのは、ほかのANAクラウンより安いし、ほかのANAクラウンより近いこともある、今回 […]
Continue Readingこの前ANAのキャンペーンのページ見ていたら、nanacoポイントの交換で30マイル増量のキャンペーンがあった。 スポンサーリンク 早速手持ちのnanacoポイント確認して見たけど、500ポイントの単位までちょっと足りな […]
Continue Reading